SR400(RH01J)乗りです.主にバイクやツーリングのことだけ投稿して,それ以外は別垢でトゥートします。
#自己紹介(移住による訂正)
名前:ふぉの地区:東京都関東甲信/東海に顔を出しやすいです。愛車:SR400
SR400の情報を見入ること半年.なぜか普通二輪免許を取得していた.そして1ヶ月後,気がついたら中古車を買っていた.
累計走行距離5000kmの新参者ですが,SRと旅が好きなのでこの趣味を辞めることは多分無いだろうかと。
国内二輪各社 公道バイク 免許/車検制度別 現行ラインナップ数比較 Show more
* 原付(-50cc) 10 4 3 0* 原二(51-125cc) 13 5 8 5* 普二(126-250cc) 8 8 6 13* 普二/要車検(251-400cc) 4 3 1 3* 大二(401cc-) 31 11 15 23
今回スルーした道の駅道の駅いちごの里よしみ道の駅 はなぞの
道の駅が軒並み混んでて密な感じがしたので2箇所とも素通りしてしまった。
帰り際に暗い中走ってみたけど、やっはり光軸上向きになっている気がする。ロービームなのにちゃんと近い場所が照らされていないし青看板の再帰反射がロービーでテカるのはおかしい。夜の郊外とかを走る状況になってないからまだいいけど、逆に市街地では他人を惑乱していることになる。これはまずい。来週目処に直そう。
今日の小さな旅です
GlympseのWeb版が厳しいという話、多分にモバイルアプリメインの会社がWebの技術に長けているかというと微妙だし、片手間でやっている説すらある(habitifyもWebはガッタガタだった)
さて、出るか(風呂ったあとめっちゃ寝てしまった)
(あまりにも走らないとキャブレター腐ってしまう)
今日はなにがなんでもおバイクする!!!!!
私の幼少期、やや大きい公園にある階段に、父は私を追いかけて躓いて骨折しました……。
お大事に
子供と公園行って何故か脚の骨折りました…
お久しぶりです。先月26日に日帰り伊豆ツーして依頼、1ヶ月バイク乗らなかったのでいい加減おバイクしたい……が……。
光回線が2つにプロバイダーが3, 4つ契約させられて、毎日のように悪徳業者から勧誘の電話がかかってくる状態になってました。業者のリストに載ると本当にヤバいので、早く手を打ちましょう。消費生活センターは相談料なしで強力にサポートしてくれます。
連れ(スノーボーダー)←こいつどこ行った息子A(ガッツ溢れる走り屋スキーヤー)←俺と一緒に滑ってる息子B(今日が初めてのスキー)←スクールに預けられた
友人との走り納めです。明日は仕事納め。年末年始は実家にも帰省せず徹底的に引き篭もる予定。
そろそろエンジンブロック磨いてあげるメンテをしたい。
シードダンパ、両方の向きで付けられてしまうので結局朝の間に取り付けられなかった……仕事仕事。整備マニュアル買いたいんだよなぁ……。
さーて、シート付けたら仕事。
長年の利用で劣化したシートダンパ。
今週末小倉……
バイク乗りやバイクが好きな人やバイクに興味がある人が、バイクの話をしたりしなかったりするインスタンスです。よく話されている話題は「バイク(オン・オフ・ミニ)・キャンプ・ツーリング・レース・美味しいもの・美しい景色・山・海・写真・模型・図書・乗り物全般」だったりします。